尿がん検査は
マイシグナル
マイシグナル


TV CM
放映中
放映中
全国の医療機関で
選ばれる高い信頼性
選ばれる高い信頼性
ノーベル賞を受賞した
マイクロRNAを実用化
マイクロRNAを実用化
国立がん研究センター・
国内外の大学との共同研究
国内外の大学との共同研究
※尿×AI×マイクロRNAを用いたがんリスク検査サービスとして (第三者機関調査)
マイシグナル・スキャンは2024年ノーベル賞を受賞した「マイクロRNA」を実用化した検査です

「マイクロRNA」の発見と機能の解明に関して、米マサチューセッツ大のビクター・アンブロス氏と米ハーバード大のゲイリー・ラブカン氏が、2024年のノーベル生理学・医学賞を受賞しました。
マイシグナル・スキャンは尿に含まれる「マイクロRNA」をAIで解析し、高精度に、今のがんリスクを調べる世界初※の検査です。今回受賞された研究者の想いを実用化し、がんの早期発見を通じて、多くの人の命を救っていきます。
※ 尿×AI×マイクロRNAを用いたがんリスク検査サービスとして(第三者機関調査)

くわしく

マイシグナルがきっかけで
ステージ0のがんを発見
ステージ0のがんを発見
マイシグナル・スキャンを受けて肺がんのリスクが検出された60代のお客さま。精密検査を経て、北海道大学病院呼吸器外科で該当腫瘍を切除する手術を実施し、無事にステージ0の肺がんを取り除くことができました。

レントゲンでは通常映らない、4mm程度の超早期がんのCT画像
マイシグナルがきっかけで
ステージ0のがんを発見
ステージ0のがんを発見
マイシグナル・スキャンを受けて肺がんのリスクが検出された60代のお客さま。
精密検査を経て、北海道大学病院呼吸器外科で該当腫瘍を切除する手術を実施し、無事にステージ0の肺がんを取り除くことができました。
精密検査を経て、北海道大学病院呼吸器外科で該当腫瘍を切除する手術を実施し、無事にステージ0の肺がんを取り除くことができました。

レントゲンでは通常映らない、4mm程度の超早期がんのCT画像
マイシグナルとは?

日本のがん死亡総数の約8割※1を占める10種のがんリスク※2をまとめて、がんの種類別にステージ1から検知します。
※1 国立がん研究センターがん情報サービス「がん統計」(厚生労働省人口動態統計)、ただし造血器腫瘍を除く。がんの死亡率については2021国立がん研究センターのホームページより。 ※2 卵巣がん・乳がんは女性のみ、前立腺がんは男性のみ検査対象となります。


早期すい臓がんに対する尿のマイクロRNA検査の
感度・特異度※
92.9%
※
感度 … 病気のある人を正しく、「病気がある(陽性)」と判定できる割合
特異度 … 病気のない人を正しく、「病気がない(陰性)」と判定できる割合
尿のマイクロRNA検査は
検知が難しいとされる早期すい臓がんでも
優れた検出性能が確認されました
従来のすい臓がんの血液マーカーであるCA19-9の早期がん (ステージI/IIA)の感度は37.5%に対して、尿中マイクロRNA検査は感度92.9%。
尿中マイクロRNA検査は早期がんの検出性能が優れていることが明らかになりました。
血液マーカーCA19-9と尿中マイクロRNAの
すい臓がん検出感度※1

※本研究成果は世界五大医学雑誌の1つLancetの姉妹紙(eClinicalMedicine)に掲載されました。eClinicalMedicine 2024: 78: 102936.
※1 感度と特異度のバランスが最も良いしきい値を設定した場合の数値。すい臓がん全体での感度は88.2%
がんの早期発見によるメリット
5年生存率
が大幅に高まる
生活の質
を落とさず治療ができる
医療費や収入減
を大きく抑えることができる
一方で、検査で発見可能な早期がんの期間は短くがんによっては半年〜2年程度と言われています。
がんの進行スピード例
参照: 文部科学省 「がん教育推進のための教材」スライド教材モジュール3:がんの発生と進行
定期的な検査で早期発見のタイミングを逃さないことが重要
マイシグナルなら自宅から尿を送るだけで、複数のがんのリスクをまとめて調べることができます
がん種ごとにリスクを特定できるため、万一リスクが高かった場合も次に相談する診療科が明確です
医療機関の声
※弊社から各先生に依頼をし、頂いたコメントを編集して掲載しているものです
ご利用者の声
受賞歴・メディア掲載実績